
G.i-Japan「ものづくり」の「これから」のために
日本は「ものづくり大国」と言われています。神話の中では神々が矛を用いて島を作り、機を織り、染め物をなさっています。現代の先端技術に至るまでその精神は受け継がれ、日本の「ものづくり」を誇りに思っている方も多いことでしょう。
G.i-Japanが立地する栃木県佐野市にも、「ものづくり」は生きています。1100年の伝統を受け継ぐ天明鋳物、江戸時代から続くひな人形といった、技術と伝統に裏打ちされた個性的な作品との出会いは、暮らしを豊かに彩ってくれるものです。
G.i-Japanは、こういった作品をより身近なものにするために活動しています。
更新情報
3月24日 G.i-Japanの動画サイトが出来ました。
題して【G.i-Japan channel】
作家の制作風景や展示会の様子などをアップして行きます。
第一回目は「青は藍より出でて藍より青し」。藍染の様子です。